こんにちは。
これまで楽天市場利用するときにクレジットカード一体型楽天銀行カードを使っておりましたが、この度楽天プレミアムカードを申し込みたいなと思って手続きしました。ですが、勢いだけでは申し込めないことが判明しました笑
クレジットカード一体型楽天銀行カードと他の楽天カードの2個持ちは不可
楽天プレミアムカード含め、現在保有しているクレジットカード一体型楽天銀行カードと他の楽天カードは2個持ちできないようです。他の楽天カードに切り替えたい場合は、楽天銀行に電話をしてクレジットカードを退会して1週間以上経過してから、切り替えたいカードに申し込みしないといけないらしいです。
クレジットカードを退会すると口座は残るがキャッシュカードとしても使えなくなる
退会するとクレジットカードとして使えなくなるだけでなくキャッシュカードとしても使えなくなるらしいので、キャッシュカードが必要な人は自分でWEBなりアプリなりで申し込むようです。退会の電話でそのまま発行の申請というのはできないようです。ちょっと手間ですね〜。
楽天銀行キャッシュカードはクレジットカード一体型かデビット一体型しかないらしい
電話で申し込めないのこれが理由なのかなと個人的に思いました。キャッシュカードだけというものはないと言われちゃいました。楽天プレミアムカードを申し込みつつキャッシュカードが欲しいとなるとデビット一体型キャッシュカードを申し込まなければいけないようです。デビット機能付きで国際ブランドもJCB、Mastercard、VISAどれもあるので迷う笑
決めたら追記します!!
楽天カードの申し込みは退会手続きから1週間後から可能
ということで退会した勢いで新たなカードへの申し込みはできないことが判明しました。うーん残念。審査が通るかは分かりませんが、来週以降にでも楽天プレミアムカードに申し込みたいと思います。
初めはゴールドにしようかなと思いましたが、2021年4月1日より楽天市場を利用した時のポイント付与率が下がるようなので、やめました。
通常の楽天カードと迷って年会費11000円(税込)で決して安くないですが、その分ポイント多くつくので、思い切って楽天プレミアムカードにしようかなと笑
実はSIMフリーiPhoneを購入して楽天モバイルに申し込みしたんです。なので順調にいけばこの数ヶ月の間に今までより楽天市場でのポイント倍率が今後上がります。それもあって楽天プレミアムカードにしたいな思っています。楽天プレミアムカード
にするとSPU(スーパーポイントアッププログラム)で+4倍(月間獲得上限15,000ポイント)になるので、良いなーと思って。
元取れるほど使いこなせないと思ったら楽天カードに切り替えることもできますしね。
個人的には楽天銀行カードには楽天edy付帯していなかったので、楽天カードは楽天edy付帯で何枚もカード持たなくて良くて良いですよね〜♪
楽天モバイルも無事開通できたら備忘録も兼ねて記事書くかもしれません!
最後まで読んでいただきありがとうございます!