もう春休みになってしまう
日中の暇を持て余すキッズたちに
翻弄される自分が目に浮かぶぜ!!
したの子の昼寝時間が減っておひとりタイムを満喫できる時間が減ってヒーヒーしております。
時間も減ってるのにあれもやりたいこれもやりたいでブログに手が回ってない笑
ブログに書いた夫とのエピソードを漫画にした方がわかりやすいんじゃ?!と思って、数日前から絵を描く練習しています。「はて、バランスとは?」「かげ?反射光?」「アタリ?」と絵を描くのに必要なこと?覚えたらいいこと、練習した方がいいこと?がわからなすぎるので、とりあえずYouTube観てお勉強中です。またここまで読んでいただいて分かる通り、初心者(素人)で絵なんてセンスのある人が描くもので下手な自分には縁のないものと思っていた人間です。笑
でも、いろんな動画見てたら絵って感覚で描くものではなく(もちろんそれで描ける方もきっといるんだろうけど)、理論?理屈があるそうで。モノをきちんと観察する力がついて理屈に沿って描けるようになれば上達できるかも!と思い始めてみることにしました。
比較的飽き性なので、継続できるかわかりませんが、とりあえず練習を宣言します!!
いつかそのうち漫画にしたバージョンでブログに載せる日が来るかもしれません。笑
お読みいただきありがとうございました!!ポイ活サイトのお話はまたそのうち・・・